TOKYO X 生産組合

UNION
TOKYO X 生産組合は、トウキョウ X を「トウキョウ X 飼養マニュアル」「TOKYO X 基本ルール」に基づき統一的に生産し、販売を一元化することで、TOKYO X の銘柄化を確立することを目的として組織しました。現在、都内農家4名の組合員で活動しています。

組合長の挨拶

生産組合組合長

TOKYO X (トウキョウエックス) みなさんこの言葉をご存知でしょうか?

TOKYO X の物語は、1988年旧東京都畜産試験場(現在の青梅畜産センター)の研究者が姉妹都市である北京市との友好都市技術交流で「北京黒豚」に出会ったところから始まります。現地で食べた北京黒豚のおいしさに感動し、「どうにかしてこの豚を日本に持ち帰り本当に美味しい豚肉の改良に生かしたい」という研究者の熱意により、7年の歳月と他の品種との交雑により「おいしさを求めた改良」が進み、「TOKYO X」として新たな系統が誕生しました。

TOKYO X は「単に美味しい豚肉」ではなく、従来の畜産のように経済効率や生産性を追い求めた飼いかたではなく、動物のことを第一に考えるとともに安全性や安心感をお届けできるように、農家が大切に育てている豚です。

トウキョウX を出荷するまでには、「TOKYO X 基本ルール」で飼育方法や餌が決められている上、すべての豚に耳標をつけるなど、手間がかかることも多くありますが、安全でおいしいTOKYO X を消費者のみなさまに届けるために、青梅畜産センター、農家等が協力して、精一杯やっています。

まだまだ生産量が少なく、みなさまのお手元まで十分にお届けすることが出来ていませんが、関係者一同、TOKYO X を通じて東京から新しい畜産の形を発信することにより家畜と人間が楽しく、より豊かに生きていくことができる社会の実現を目指していきます。

トウキョウX の都外生産について

TOKYO X の需要に応えるためにトウキョウX の生産体制に賛同いただける都外農家にも生産をお願いしています。 生産の元となる親豚は青梅畜産センターで配付し、生産された肉豚は主に東京で流通されています。

現在、宮城県、茨城県、群馬県、山梨県で生産されています。生産地が都外というだけで、トウキョウX の飼育方法・飼料・トレサビリティーなどすべて都内農家と同じ体制で飼養しています。

生産者一覧

  • 生産者
    澤井保人
  • 営農地域
    八王子市 
  • 経営の特徴
    養豚、稲作、農薬を減らした野菜生産、消費者との交流を通じてともに育てる農業を実践しています
  • 販売方法
    東京都内の指定販売店
  • 生産者
    中村豊
  • 営農地域
    町田市
  • 経営の特徴
    市街地を望む小高い丘で、豚の健康を第一に考えた飼育と、地域環境に配慮した都市型養豚の確立を目指しています
  • 販売方法
    ---
  • 生産者
    山田渉太
  • 営農地域
    青梅市
  • 経営の特徴
    ---
  • 販売方法
    ---
  • 生産者
    宇津木稔
  • 営農地域
    青梅市
  • 経営の特徴
    畜舎の洗浄・消毒など衛生には特に力を入れています
  • 販売方法
    東京都内の指定販売店
  • 生産者
    重田隆次
  • 営農地域
    茨城県結城郡
  • 経営の特徴
    家族みんなで力を合わせて、豚の飼育に手間・時間をかけた、おいしい豚作りをしています
  • 販売方法
    東京都内の指定販売店
  • 生産者
    飯ヶ谷一郎
  • 営農地域
    茨城県結城市
  • 経営の特徴
    安全で安心して食べられる豚肉を多くの人に届けたい、そんな気持ちで養豚に再挑戦しています
  • 販売方法
    東京都内の指定販売店
  • 生産者
    千野豊仁
  • 営農地域
    山梨県甲府市
  • 経営の特徴
    緑豊かな小高い丘で、豚のことを第一に考えかつ健康に育てる養豚を実践しています
  • 販売方法
    ---
  • 生産者
    稲村浩一
  • 営農地域
    群馬県太田市
  • 経営の特徴
    豚肉の安心、安全、美味しさの追求 消費者に見せられる豚舎、環境
  • 販売方法
    東京都内の指定販売店
  • 生産者
    星昌宏
  • 営農地域
    宮城県登米市迫町
  • 経営の特徴
    お客様を第一に安全、安心は勿論の事、美味しい豚肉をお届けできますことを喜びとして日々頑張っております
  • 販売方法
    ---
  • 生産者
    山田多賀男
  • 営農地域
    宮城県登米市米山町
  • 経営の特徴
    養豚+稲作による循環型農業を実践しており、消費者の皆様への食の安全、安心、美味をお届けいたします
  • 販売方法
    インターネットによる通信販売(米)
    東京都内の指定販売店(TOKYO X、黒豚)
  • 生産者
    東京都立瑞穂農芸高等学校
  • 営農地域
    東京都西多摩郡瑞穂町
  • 経営の特徴
    養豚類型の生徒が中心となって飼育管理を行っています。心のこもった、きめ細やかな対応で、元気な子豚を生産しています。
  • 販売方法
    学校のHP
    https://www.metro.ed.jp/mizuhonogei-h/

組合実績・沿革

平成8年
SaBAQ活性化協議会の設立・開催
平成8年11月20日
東京都養豚協議会の一組織として東京都高品質系統豚生産出荷組合を設立(組合員18名)
平成9年7月17日
合成系統豚「トウキョウ X」が日本種豚登録協議会で認定
平成9年10月
系統豚「トウキョウ X」の流通名称が「TOKYO X」に決定
平成9年10月9日
「TOKYO X」初出荷
平成9年10月14日
店頭販売開始
平成10年7月
都外生産者とのTOKYO X の共同生産出荷開始
平成11年10月21日
「TOKYO X-Association」設立(設立同意者36名)
平成13年7月18日
都内生産者と都外生産者からなる「TOKYO X 連絡会議」設立(構成会議員22名)
平成14年9月4日
TOKYO X 耳標装着要領制定
平成17年4月1日
「TOKYO X 生産組合」として養豚協議会より独立(組合員13名)
平成17年6月17日
「TOKYO X(図形)」商標登録承認
平成30年
年間出荷頭数1万頭達成